お仏壇やお位牌の取り扱い
- k.shirota
- 2020年8月17日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年9月26日
家財を自宅に引き取る時、遺品整理をさせる時、取り扱いに一番困るのがご両親様やご先祖様を祀ったお仏壇やお位牌、神棚や霊璽(れいじ)。仏教の場合は檀家となられている寺院等、神道の方は氏神様の神官へご相談をされるのが一番おさまりの良い方法です。
商魂抜き、御霊抜きを行うかどうかはご家族、ご遺族皆さんの心の問題です。必ずしなければならないという決まりもありません、遺品整理士に一度ご相談ください。

Comments